葬儀アフターのことは全てワンストップで弊社にて実施することが可能となります。
また、葬儀アフターフォローコンシェルジュは経験豊富ですので、ご葬家様の心のケアも同時に実施していくことで、ご葬家様の強い味方となります。
弊社の葬儀アフターコンシェルジュが、お客様のご要望をお聞きした上で、お客様に合ったご提案をさせていただきます。
また、各種法要に関しては川端グループでの開催もお引き受けしております。
【例】
■四十九日の法要の準備
・本位牌(塗の位牌)の用意 ・仏壇の用意
・法要会場の手配 ・ご案内状の手配
・引き物の用意 ・お布施の用意など
■一周忌の法要の準備
・法要会場の手配 ・ご案内状の手配
・引き物の用意 ・お布施の用意など
《香典帳の整理》
香典帳を、一冊のノート(ご会葬者芳名録)にまとめます。
ご会葬者芳名録を照合しながら、コンピュータで氏名、住所、香典額、花環、弔電の有無を記載し、故人との関係などをわかりやすく一覧にしていきます。
《ご挨拶状の作成》
香典返しにお付けするご挨拶状を作成いたします。各種サンプルをご用意し、お心にかなった文面(形態)で作成いたします。
葬儀を終えた後、何かとしなければいけない手続きや申請があります。
年金・保険・相続など弊社では、ご相談を承るスタッフは全て専門の有資格者であり、お客様に総合的なアドバイスを実施していきます。
お位牌・お仏壇・墓地・墓石に関しても経験豊富なコンシェルジュがお客様のご意見・ご要望をお聞きし、最適なご提案をさせていただきます。
ご位牌・ご仏壇・墓地・墓石に関しては、提携している企業様などございますので、しっかりとしたご紹介が可能となります。