令和5年 8月23日(水) かんたんスマホ教室

葬祭千の川では、8月23日(水)に『かんたんスマホ教室』を開催いたします。

『子供や孫とスマホでやりとりしたいけど、使い方が難しく、また教えてくれる人を探すのも大変だ』
『以前スマホ教室に参加したが、テキスト通りの講習で、自分がやりたい事を知ることが出来なかった』
『子供や孫に使い方を聞いても、専門用語ばっかりでよく分からない』
と言う方は、たくさんいらっしゃるのではありませんか?

千の川では、そのような方々に、自分がスマホでやりたい事を、分かりやすく学べる『かんたんスマホ教室』を開催します。

 

日 時 平成5年8月23日(水) 10:30~12:00
場 所 フォーシーズン
電 話 0187-63-1000 
参加費 無料

 

 令和5年7月26(水) 美味しいお茶の楽しみ方教室【お茶菓子付き!】

 

普段のお茶を更に美味しく頂く方法を学びませんか?

美味しさと香りの調和が楽しめ、贅沢なお茶の時間の楽しみ方をお教えいたします。
当教室では、茶葉の扱い方や、茶葉の選び方、淹れ方を学ぶことが出来ます。
お茶のプロフェッショナルによるデモンストレーションも行います。

新たなお茶の世界を探求し、心地よいひとときを過ごしましょう。
ぜひご参加ください!」

日 時 令和5年7月26日(水)
    10:30~12:00(予定)
定 員 10名
会 場 フォーシーズン
参加料 1,000円

 

 令和5年6月21(水) 薬膳料理教室

 

ゴールデンウィークが過ぎ、田植えの季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

葬祭千の川では、6月21日(水)に『薬膳料理教室』を開催いたします。

~薬膳~
薬食同源の考えに基づく食事のことであり、これに加えて、食材そのものの持つ効能から組合せた料理のことを言います。

薬膳は手間がかかる。
薬膳は高そうな食材を使いそう。
薬膳は薬くさそう。
薬膳は難しそう。
と、思われがちですが、いつもの食材で簡単に作ることができます。

昔から食材には薬と同じような効能があると考えられてきました。
薬膳の知恵を使って、季節や自分の体質、体調に合った食材を組み合わせ、毎日を健やかに過ごしませんか?

 

日 時 令和5年6月21日(水)
    10:30~13:00(予定)
定 員 15名
会 場 フォーシーズン
参加料 2,000円

お申込みはお早めにお願いします。

 

【終了】令和5年5月30(火) グラウンドゴルフ大会

 

桜が真っ盛りですね。
皆様には益々ご健勝にてご活躍のこととお慶び申し上げます。

さて、健康増進とスポーツ交流を目的として、グランドゴルフ大会を開催する運びとなりました。
多数の参加と応援を下さいますよう、ご案内申し上げます。

皆様、是非ご家族でご参加ください!!!

 

日 時 令和5年5月30日
    10:30~12:00(予定)
定 員 40名
会 場 大仙市総合公園 多目的広場
参加料 1,000円

お申込みはお早めにお願いします。

 

【終了】令和5年4月25(火) 美味しいコーヒーの入れ方教室(ケーキ付)

 

コーヒーの抽出方法には、様々なものがあります。
ペーパードリップ
金属フィルター
サイフォン
フレンチプレス
ネルドリップ
コーヒーメーカー
・・・etc。

また国によっても独自の抽出法が存在し、トルコ式やベトナム式など有名です。

トルコ式はこちら
ベトナム式はこちら

そんな中でも、今回は王道のハンドドリップでの抽出方法紹介!

いつものコーヒーを、より美味しく楽しむ為に、プロも実践するハンドドリップによるコーヒーの淹れ方をご紹介いたします。
本当に美味しいアイスコーヒーの淹れ方講座!

ご予約を心よりお待ちいたして おります。


 

日 時 平成5年 4月25日(火) 講座 10:30~
場 所 フォーシーズン
電 話 0187-63-1000 
参加費 2,500円

お申込みは、令和5年4月22日(土)までにお願いします。

 

【終了】令和5年3月19(日) 健康講座【アンチエイジング】

 

千の川では、地域のみなさまの健康管理も大切な役割の一つだと考え、生活習慣病の一次予防やその他の病気の予防、早期発見につながるよう「アンチエイジング講座」を開講します。
病気の話をはじめ、食事の話など、楽しみながら知識を深めていただくことをモットーにしています。
この講座を通じて、地域の皆様の健康と病気等についての意識や、知識向上にお役立ち出来ればと考えております。どうぞお気軽にご利用ください。

ご予約を心よりお待ちいたして おります。

 

日 時 平成5年 3月19日(日) 講座 10:30~
                  昼食 12:30~
場 所 山の手ホテル
講 師 桃園宗平氏
電 話 0187-63-1000 
参加費 3,500円 お弁当が付きます

お申込みはお早めにお願いします。

 

ご葬儀・ご法要

ご葬儀からご法要まで
お気軽にご相談下さい

 

お急ぎの方

お亡くなりになられた場合は、まずはお電話下さい。
これからの事を相談いたします。

こちらもご覧になって下さい≫≫≫

 

 


会葬者の規模に応じた ご葬儀をご提案

家族葬

ご家族、そして故人とゆかりのあった方々が集い、故人との想い出を懐かしみ、故人との想い出を語り合う。
そんな大切な空間づくりのお手伝いをさせていただきます。
千の川では、故人の仕事関係や友人なども招く80名規模の家族葬から、家族のみの10名規模で行う家族葬まで、お客様が希望される家族葬の規模をお選びいただけます。